人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Open Aperture (土曜日編 その1)

今日はあったかい日でしたね。
晴れと聞けば、朝から羽田、帰ってきて息子の小学校のふれあいイベント(参観日)に、
それからタクマー135で機関車撮りに出かけて、
夕方は、そうスクリューマウントアダプターをそのままに、
調子にのってPancolarを咬まして、夕飯のビールをうまく飲もうとお散歩にでました。
これが思いのほか楽しかった!
写真は、すべて開放絞りF1.8で撮っております。

1. これなかなか気が利いてますよね。 洗車せずホコリをかぶった車の
ボンネットへのらくがきですが、エゴコロのない私には、ゲイジュツ以外の何者でもありません。
近い位置ですので、ここでも眼にピンをあわせにいきますよ。
Open Aperture (土曜日編 その1)_c0101927_18355320.jpg






2. これは鷺の仲間でしょうか。夕方のお食事か悠々そろーりと獲物を狙っておりました。
M42ですと、スーパインポーズは真ん中一点ですが、構図はそのまま感覚だけで、ピンをあわせます。
Open Aperture (土曜日編 その1)_c0101927_18524338.jpg


3. 果物好きですが、いわゆるお屋敷の庭からこぼれていた、これはなんでしょうか。
ちょっとピンボケで、すんません。
きっと有名なんですよね。わたしゃ、この手の色はグレープフルーツかレモンくらいしかしりません。
Open Aperture (土曜日編 その1)_c0101927_18554795.jpg


4. 縦位置ばかり続きましたので、ここいらで横に。。っておいなんだかきれっぱし構図だなあ。
工事中で架設体がありましたので、少し上に向けました。
これなんでしょうね。サイレンは洪水対策系のものだと思うのですが、となりのS字?の配管がビミョーです。
はやりのECO系っすか。。
洪水が起きたら、この建物がパカーッと空へ打ちあがったりして。んなわけないか。
Open Aperture (土曜日編 その1)_c0101927_1914922.jpg


5. 開放絞りはここまでまったく動かしていません。
そこへ、この階段。さあてどこにピンをあわせましょうか。というかそもそもブレてますね。
Open Aperture (土曜日編 その1)_c0101927_1942154.jpg


6. しっくりきませんね。だいぶ格闘したのですが、ダメなときはダメです。
Open Aperture (土曜日編 その1)_c0101927_1912206.jpg


7. これはまさにパンカラ向き。 とおもったら、なんだかも緑が写っています。
アンテナは構図から抜いたとおもったんだけどなあ。
Open Aperture (土曜日編 その1)_c0101927_19155241.jpg


8. 道には人がたくさんいるものですね。夕方のお買い物を終えて、おうちへ帰るのでしょうか。
Open Aperture (土曜日編 その1)_c0101927_1920970.jpg


9. ちょっと近め構図なので、小さめリサイズです。
でですが、この9つの■いものはなんでしょうか。換気窓?最近の建物には疎いです。
Open Aperture (土曜日編 その1)_c0101927_19225368.jpg


10. さて下り坂です。こんな坂道もレンズを向けたくなります。
このくらいFocusがきてればまあいいかなあ。ていうか目印あるし。あわせやすいでしょ。
Open Aperture (土曜日編 その1)_c0101927_19265187.jpg


11. ちょっと振り向いてみました。 少し上に振ってますが、結構な坂と階段?でしょうか。
Open Aperture (土曜日編 その1)_c0101927_19293250.jpg


12. おんなじような写真ばかりですみません。そらもどんどん暗さをまして来ますが、
もう一枚とってみましょう。
Open Aperture (土曜日編 その1)_c0101927_19315025.jpg


13. なんだか昔の俺みたいだなあ。迷ってるけど、結局入らない。
いや、この方はすぐに決まったみたいです。 まあここでやめたら、
オルタネイトはホットモットくらいっきゃないんだけどね。
写りはこれが一番まともっすかねえ。(お昼は撮れないってことか??)
Open Aperture (土曜日編 その1)_c0101927_1935111.jpg


はいおしまいです。実は最後のラーメン屋さんの入っている"ビル"。
TVが取材にきていました。 番組をしっているのでちょっと楽しみです。
(ちなみにラーメン屋さん自体は、たぶん無関係で、登場しないとおもいます)

それにしても、このパンカラー80mm F1.8ですが、ファインダーを覗くだけで、楽しくなります。
撮るのはとっても難しいのですが、なんといいますか、楽しいんです。
結局最後まで、開放で通しました。(が、Av優先だと補正値が+1.7とかになっちゃうんです)

今回開放にこだわったのは、単にダイヤル回すのさぼって横着。。。楽だから。。。
奥行きのある縦位置撮りで、立体感の描写と"Focus"の発想を頭に入れられたらとおもいました。
2枚目みたいな感じとか階段の写真のような感じとかです。 

自分がどこを見てるか、ピントを合わせてFocusするっていう"事"を楽しみました。
今回、いつもは+に入れるシャープネス設定も0のままにしています。(仕上げはいつもの鮮やか)
冬のやわらかい日差しになったら、晴れでも開放でいけるかなあとおもいます。

昔は、SS=1/2000で高級機!みたいに大喜びしていましたが、いまや1/8000とかもアタリマエー!
なんですね。でも開放にするために1/8000sになってしまうというのは、ちょっと違和感を感じます。
(アタマが硬いですねー)
まあ。NDとか使えばいいんでしょうけど、私はフィルターって好みません。
by qchan1531 | 2009-10-31 19:50 | Zeiss Pancolar80/1.8
<< よっし。。 (土曜日編 その2) 音が聞こえる >>